最近宇宙に興味を持ち始めた長男が、
「プラネタリウム行きたい」
と言い始めたので近場のプラネタリウムを探しました。
あんまり近くはなかったんですが、浅口市の岡山天文博物館に行きました。
上映時間をHPでチェックして出発。
山頂の天文台に到着。
土曜日だけど車はほとんど停まっていません。
施設に入ろうとすると警備員さんから
「先週から来年の4月まで改修工事ですよ」
と衝撃の事実が伝えれれた。
え~HPにそんなこと書いてなかったですやん。
だから空いてたのか・・・。
スタッフが作業中で建物の入口が開いているので中に入れない事が理解できない兄弟。
説明に苦労しました。
天体望遠鏡の見学だけはできるようなので見に行くことに。
プラネタリウムが見れなかったショックで感情を失った長男、
国内最大級・188cm天体望遠鏡を背にこの表情。
駐車場にある望遠鏡のオブジェを覗き込んでみても気持ちは満たされない・・・。
「じゃあ池田動物園行きたい」
え?今から?方向真逆なんだけど・・・。(行った)
場所:岡山県浅口市鴨方町本庄3037−5