僕は生まれも育ちも岡山市の大都会であるためこの歳になるまでホタルを見たことがありませんでした。
なんとなく足守の辺りでこの時期ホタルが見れるという事は知っていましたが毎年「見に行きたいな~」と思っている間に時期が終わっていました。
この日は午前中に長男がホタルが見たいと言い出したので、先延ばしにせずその日の夜に行ってきました。
現地に着くと他にもホタルを見に来ている方達がいたのでついて行くと橋の下など暗い場所を飛行するホタルを見つけることができました。
正直一匹も見つからないパターンも覚悟していたのでとりあえず安心。
足守川沿いは街灯が整備されているところがありホタルを見るには明る過ぎる感はありましたが、子供をつれて歩く場合は真っ暗だと危ないですからね。
手摺のない橋があります。歩道からよりよく見えますがホタルを見ながら歩くと危険です。見るときは止まる、歩くときは見ない!
こんなに近くで見ることもできます。
捕まえて持って帰ったらダメですよ。
某タウン情報誌で紹介されているようなホタルの乱舞を期待しているとガッカリするかもしれませんが、
「あ!いるいる!あそこにもいる!」ぐらいのレベルでは見ることができたので僕も子供たちも満足でした。
場所:
岡山県岡山市粟井 足守川周辺
今回はこの辺りで見ましたが、足守川周辺でもっとたくさん見れる場所があるかもしれません。