おやじクエスト
投稿日:2018年6月8日
-
執筆者:motomitsuogo
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
Δ
関連記事
奈義町現代美術館
奈義町現代美術館に行きました。 特徴的な円柱の建物。 喫茶室前の池にはイモリ(ヤモリ?)や沢蟹がいました。 展示室「大地」 この美術館は軸線にこだわって設計されており、この部屋の長軸は那岐山の山頂に向 …
やる気が無いときにやる気を出す方法
やる気が出ない事もある。人間だもの。 仕事、勉、運動、やらなきゃいけないとわかっていても、なかなかやる気が出ないもんですよね。 コーヒーでも飲んでやる気が出るのを待つか・・・で、やる気が出たためしなし …
早島ふれあいの森公園
たくさんのアスレチックが配置されたコースがあります。 うちの子たちは一度遊び始めると何周でも回ります。 第一のアスレチック。 うちの子達はいつもここからスタートするので、 これを第一とします。 第二の …
深砂公園
深砂運動公園野球場の裏にひっそりと遊具が設置されています。 普通の滑り台とトンネルの滑り台。 そして動物の置物(動かないので跨るしかない) ゾウさんの小さな滑り台。 なんだか寂しそうなお馬さん(これは …
みよし公園 こども広場
みよし公園に行きました。 かなり長い滑り台があります。 しかし使用禁止。 残念。 メインの遊具が使用禁止にもかかわらず、公園は多くの子供たちでにぎわっており、 みんなこの白いドームの上で一心不乱に飛び …
カテゴリー
最近のコメント
メタ情報
2022/08/01
練習日誌2022.7.16~7.31
2022/07/15
練習日誌2022.7.1~7.15
2022/06/30
練習日誌2022.6.16~6.30
2022/06/16
練習日誌2022.6.1~6.15
2022/06/01
練習日誌2022.5.16~5.31
最近の投稿
アーカイブ