「 月別アーカイブ:2018年08月 」 一覧
-
-
2018/08/31 -陸上競技
小池祐貴選手がアジア大会の200mで金メダルを獲得しました。 中学時代は野球部で本格的に陸上を始めたのは高校から。 にもかかわらず100mで10秒38、200mで20秒89と両種目で …
-
-
何回来たか分からないぐらい行ってる公園です。 うちの子は休みになったら 「うらやす行きたい」です。 最初に覚えた公園の名前がうらやす。 うらやすの虜です。 まあ無理もありません。 要塞のような大きな遊 …
-
-
倉敷市の種松山にある公園です。 水島の町が一望できるロケーション 山の斜面を利用して遊具が作られています。 波打つ滑り台。 金属製でよく滑りますが、夏は火傷するほど暑くなっているので要注意です。 斜面 …
-
-
2018/08/21 -陸上競技
前回は電気計測と手動計測でどのくらいタイム差がでるのかという事について書きました。 手動計測を電気計測に換算するにはタイムの100分の1は切り上げて0.24秒プラスする必要があるという話でした。 では …
-
-
2018/08/19 -陸上競技
甲子園球児の「50m走」タイムが日本記録超え続出という問題 野球選手に限ったことではないのですが、「50m5秒台の俊足」ってよく聞きますよね。 2018 高校球児 50m走ランキング このサイト見ると …
-
-
昨年夏は井倉洞へ行ったので、今年は新見市にあるもうひとつの鍾乳洞、満奇洞に行きました。 北房ICから約20分ほどで到着(途中はけっこう山道) 連休中ということもあり駐車場は満車に近い状態でした。 鍾乳 …
-
-
勝央町のノースヴィレッジに行きました。 お目当ては森の中のアスレチック。 大口を開けて子どもを飲み込みそうなトトロがお出迎え。 よく見たら口じゃなくて胸の模様でした。 森の中に大きなアスレチックが組ま …
-
-
2018/08/08 -未分類
最近車を運転していると358ナンバーをやたらと見かけるんで、 何か意味があるのかと調べてみました。 358は神の数字 旧約聖書では救世主をメシアと表現し、 メシアは原文のヘブライ語でマーシーアハ マー …