新たな公園を求めて里庄町のつばきの丘運動公園に来ました。
駐車場は50台ぐらいでやや停めにくい形です。
駐車場の近くに山に向かう階段があります。
階段があると登らずにはいられない長男。
絶対遊具はそっちじゃないと思う。
「海が見える丘」まで上がってきました。
池しか見えない。
見えました。遥か彼方に。
(写真だとわからないかも)
笠岡方面です。
ギリ海が見える丘ですね。
遊具が見えました。
(写真左下辺り)
遊具を目指して下山します。
到着。
坂の上にロープが張ってありよじ登ることが出来ます。
よじ登ったらローラー滑り台。
複合遊具もあります。
灘崎町総合公園にあった鉄骨系ターザンロープ。
しかし傾斜がついていないので勝手には進まない・・・。
ぶらさがって走る遊具なのか?
スタートとゴールにはこのようなスプリングがついている。
バネの力で飛び出すのか?
と思ったけどめちゃくちゃ硬いバネなので跳ね返してもらうには相当の勢いでぶつからないといけないので、まあ人間の力では無理っぽい。
一度このバネにとてつもない勢いで衝突すれば、
バネの力を利用して発進→ゴールのバネに衝突してスタート地点に向けて発進
のエンドレスリピートが可能かもしれません。
(室伏を超えるパワーが必要かと思われる)
てんとう虫系遊具
少し揺らすことができます。
なんだか気味の悪い魑魅魍魎(ちみもうりょう)系遊具。
魑魅魍魎VS長男
景色が良くて気持ちいい公園でした。
場所:岡山県浅口郡里庄町里見2392