古城山公園から見えた太陽の丘広場にやってきました。
小さめの複合遊具があります。
複合遊具がもうひとつ。
雲悌が付いています。
飛び越えるやつ。
つな渡るやつ。
「簡単すぎる・・・」とつぶやく長男。
目が死んでいます。
確かに小さい子向けの遊具が多い感じです。
山の上からは大きな木製の遊具が見えたんですが、見当たりません。
ひょっとしてこの先にあるのかな?
終わりが見えないほどの広場が南に続いています。
歩いて行くには遠そうなので駐車場に戻って車で南のほうへ移動しました。
ありました。
古城山公園から見えていた木製の遊具はこれです。
タイヤをチェーンで吊るしたブランコ。
前後だけでなく全方位に揺れるので相当楽しそうでした。
こういうアスレチックがたくさんあります。
平均台はけっこう高さがあるので大きい子向き。
登る遊具。
雲悌もありました。
滑り台と2つ目の全方位ブランコ。
遊具の名前がわからないんですけど、スプリング板。
ビヨンビヨン揺れるやつ。
長男のツボにハマったようでゲラゲラ笑いながら揺らしていました。
まあとにかく広い。
1日中遊べると思います。
管理等では無料で自転車を貸し出しているので自転車で移動しながら遊んでも楽しいと思います。
駐車場も7ヶ所あるので遊びたい場所の近くまで車で行けるところも良いです。
笠岡市のHPに情報が公開されています。
場所:岡山県笠岡市カブト東町13番