成功確率1%の挑戦を1回した場合、成功確率は当然1%
何度か挑戦して1回でも成功すればよいという条件であれば、
挑戦の回数を増やせば成功確立は上がっていく。
2回挑戦して2回とも失敗する確立は0.99×0.99≒0.98で、98%
成功する確率は100%-98%で2%にります。
同様に計算すると
10回挑戦すれば成功確率は10%となり、
50回挑戦すれば39%となり、
100回挑戦すれば61%になり、
418回以上挑戦すれば成功確率は99%以上になります。
(これ何に書いたあったのか思い出せないんですけどメモってた)
これはあくまで確率の話です。
人は失敗から学び、コツを掴むことができます。
1回の成功確率はいつまでも1%のままではありません。
仮に1回の挑戦で成功確率が1%と上がるとしたら
10回挑戦しての成功確率は約43%に跳ね上がります。
たった1%しか上がらなかったとしてもですよ。
20回挑戦すれば90%以上になります。
20回も失敗し続ける方が難しいという事です。
1回で成功することと同じくらいに何十回も失敗し続けることも難しい。
まあ、どんどんやってみ?って事ですね。