「 月別アーカイブ:2019年05月 」 一覧
-
-
津山市の神楽尾公園に行きました。 この公園の目玉はゴーカートです。 6種類のカートがあります。 料金は100〜300円、人力のカートは無料です。 10分乗ってこの値段ならなかなかリーズナブルではないで …
-
-
ウェーブ走という練習があります。 その名の通りスピード曲線に波を作るというものです。 加速して減速して再加速して・・・みたいな感じです。 途中で休めるので中学・高校の頃の部活では「楽なメニュー」でした …
-
-
砂浜ダッシュから3日間は筋肉痛が酷くて練習出来ず。 特に内転筋と広背筋がヤバかった。 普通に考えれば硬いサーフェスをスパイクで走った方がダメージは大きいはず、 アキレス腱に不安を覚えてから全力発揮が出 …
-
-
2019/05/20 -陸上練習日誌
5/13 競技場 ドリル 芝流し100×3 5/15 競技場 ドリル 120×1(14”0) 5/19 砂浜 20×3 40×3 60×3 80×3 200×1 踵を最短距離で引きつけるドリルを継続中 …
-
-
津山市のグリーンヒルズ・トリムの森へ行きました。 大きな複合遊具があります。 吊り橋やロープなどたくさんの要素があります。 小さい子向けの滑り台や砂場もあります。 この素材の滑り台は初めて見ましたね。 …
-
-
2019/05/13 -陸上練習日誌
5/8 競技場 スプリントドリル 流し50m×3 5/9 ウエイト ルーマニアアンデッドリフト60kg×10×3 ベンチプレス60kg×8、20kg×30、腕立て限界まで 5/ …
-
-
鏡野町の男女山公園に行きました。 駐車場から急斜面を登っていくと、 謎の建築物(プロペラの集合体)、 長いローラー滑り台、 そして巨大な恐竜たちという独特な雰囲気の公園です。 まずはローラー滑り台から …
-
-
2019/05/05 -陸上練習日誌
5/1 レッグレイズ系 5/2 ルーマニアンデッドリフト20kg×30回×3 5/3 レッグレイズ系 5/5 岡山マスターズ陸上 100m 11”82 200m 23”20 岡山県実業団で …
-
-
2019/05/05 -陸上競技
岡山マスターズ陸上に出場しました。 200m 23”20 100m 11”82 60m DNS という結果でした。 100m前にアキレス腱に痛みがあったので、100mを走って本日は終了。 200m …