おやじクエスト
投稿日:2019年5月18日
-
執筆者:motomitsuogo
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
関連記事
矢掛町総合運動公園
矢掛総合運動公園に行きました。 メインの複合遊具。 けっこう入り組んでいて楽しいです。 高さもなかなか。 最上部からローラー滑り台で一気に下りることができます。 ローラー滑り台以外にも滑り台がたくさん …
NIKE ズームフライ3
NIKEのズームフライ3を購入しました。 これです。 右が今まで履いていた初代のズームフライ、左が3です。 そういえばズームフライ2ってどんなんだっけ?と思って調べたんですけどヒットせず。 ズームフラ …
備中鐘乳穴(びっちゅうかなちあな)
真庭市の備中鐘乳穴(びっちゅうかなちあな)に行きました。 日本最古の鍾乳洞で全長は800mほど、見学できるのは300mほどです。 広くはありませんが駐車場はあります。 駐車場から鍾乳洞の入り口までは長 …
トム・ソーヤー冒険村
トム・ソーヤー冒険村に行きました。 川遊びが出来るキャンプ場です。 遊具のある子供広場はキャンプ場の奥にあります。 斜面に立つアスレチックはされほど大きくありませんが 滑り台やネットトンネルなど色々な …
短距離走の定番練習を考える ウェーブ走
ウェーブ走という練習があります。 その名の通りスピード曲線に波を作るというものです。 加速して減速して再加速して・・・みたいな感じです。 途中で休めるので中学・高校の頃の部活では「楽なメニュー」でした …
カテゴリー
最近のコメント
メタ情報
2021/04/17
ドルフィンファームしまなみ
大山祇神社 乎知命御手植の楠 生樹の御門
2021/04/10
未来心の丘
2021/04/08
潮聲山 耕三寺
2021/04/05
練習日誌2021.3.17〜3.31
最近の投稿
アーカイブ