香川県のコスモランドみのに行きました。
「道の駅ふれあいパークみの」に併設された公園です。
とにかく規模がでかい。
全体を写そうと思うとめっちゃ引きで撮らないと収まらない。
アスレチック遊具の延長は134m、ローラー滑り台の全長は115mとのこと。
さらに1週600mのモノライダーがあります!
まずはモノライダーから。
料金は大人500円・小人300円です。
アスレチックの横を通り、森を抜けていくコース。
時速約4.5kmでゆっくり三豊平野の景色を見ることができます。
続いて遊具へ。
コスモランドということでテーマは宇宙。
スペースシャトルや土星などコスモを感じる装飾。
土星のそばにリスとパンダがいるのがご愛敬。
クライムネットやネットトンネルなど他の公園にもある遊具ですが規模が違う。
吊り橋も滑り台も長い。
滑り台が長いので体重の重い大人はお尻が痛くなります。
100円で滑り台用のマットを借りることが出来るのでそちらをお勧めします。
僕はマットの存在に帰り際に気付いたので尻ボロボロでした。
飲食店や温水プールもあるので立ち寄る道の駅ではなく、
メインで遊びに行ける道の駅でした。