アシックスの厚底シューズ、グライドライドを履いてみたので感想を書きます。
これ。
形状はもう、そのまんまズームフライですね。
価格も16000円とズームフライと同じ。
もうズームフライに対するカウンターとして作られたとしか思えない。
履いて走ってみた感想としてはズームフライに近いものでした。
まあ形状が酷似しているので当然です。
現行のズームフライ3ではなく初代のズームフライに近いです。
爪先がグッと反り返っているので前に前に押し出される感覚があります。
初めてこの手のシューズを履く人は、慣れるまでは爪先に体重が乗る時にカクンとなり不安定に感じるかもしれません。
初代ズームフライのクセの強さがしっかり再現されていますね(笑)
自分でキックすると足が大きく後ろに流れてしまう(蹴り上げてしまう)ので靴の傾斜に乗り込んでいく意識で走ると楽に足が転がると思います。
ソールは割と硬めで反発力がありますので短距離の練習用としても全然いけると思います。
とにかく楽に長距離を走ることを目的としたシューズなのでクッション性もあるんじゃないかとは思いますが、
僕は長距離走らないのでそこら辺は良くわかりません。
乗りこなせればずっと緩い下り坂を走っているような感じになるので、力を使わないという意味では足への負担が軽減されるかもしれませんね。
NIKEの厚底同様クセがありますが良いシューズだと思います。
価格も同じぐらいなので、あとは足入れ感とかどっちのメーカーが好きかとかで決めればいいんじゃないかと思います。
今はみんなNIKEの厚底なので、ここであえてアシックス!というのがカッコイイかもしれませんね。
僕的にはアシックスにはフラットで薄底タイプで素晴らしいシューズがたくさんあるので、
アシックス買うならそっちかな〜
ソーティマジックとか本当に良いシューズなんで。