1/15 ウエイト
デッドリフト70kg×10×3
110kg×1
120kg×1
ハイクリーン60kg×3×3
1/17 競技場
マーク走(6足長~6.5足長)70m×10
1/20 競技場
200×5(30”) r=60”
1/21 坂
30×5
60×5
100×1
1/22 ウエイト
デッドリフト80kg×10×3
120kg×1×3
ハイクリーン60kg×4×2
ベンチプレス60kg×10×3
1/24 競技場
250×4 r=7’ (35”、34”、34”、32”)
補強(週に4-5回)
腹筋(ツイスト)30×2
バタ足腹筋50×4
背筋20×3
中殿筋20×3
走り込みはゆっくり、丁寧に。
それでも後半は苦しくなるけど藻掻かずフォームをキープする。
すると結果的にケツワレする。
「結果的にケツワレする」がポイントで乳酸を出す、ケツワレさせることではなく、最初から最後まで同じフォームで走り切ることが目的。
あくまで技術練習で、「出し切らなければならない」という心理的負担は無い。
結局終わった後は倒れ込むのだけど。
こういう練習をするにあたり、スピードが失われるのではないかという懸念があったけど、
スピード練習の時にはしっかりスピードが出せているので今のところ大丈夫そうだ。