黒井山グリーンパークに行きました。
遊具はローラー滑り台と、
この石の滑り台のみです。
すぐ飽きるかと思いきや、仰向け、うつ伏せ、前向き、後ろ向きなどいろんな滑りかたで楽しんでいました。
有料ですがゴーカートにも乗れます。
なかなかスピードが出ます。
長男にハンドルを任せたのでぶつかりまくりながら一周しました。
100円玉で動くカートもありますが、かなり安全なスピード設定。
「遅すぎ・・・」
先にこっちに乗るべきでしたね。
場所:岡山県瀬戸内市邑久町虫明5165−196
投稿日:
黒井山グリーンパークに行きました。
遊具はローラー滑り台と、
この石の滑り台のみです。
すぐ飽きるかと思いきや、仰向け、うつ伏せ、前向き、後ろ向きなどいろんな滑りかたで楽しんでいました。
有料ですがゴーカートにも乗れます。
なかなかスピードが出ます。
長男にハンドルを任せたのでぶつかりまくりながら一周しました。
100円玉で動くカートもありますが、かなり安全なスピード設定。
「遅すぎ・・・」
先にこっちに乗るべきでしたね。
場所:岡山県瀬戸内市邑久町虫明5165−196
執筆者:motomitsuogo
関連記事
赤穂海浜公園に行きました。 大きな観覧車を見て走り出す次男。 乗り物に乗るにはチケットが必要(自販機で売っています)なのですが、遊んでいるとすぐ使い切るのでお得なまとめ買いをお勧めします。 色々あって …
御津スポーツ公園に行きました。 木造の大きな複合遊具があります。 中心部分は船の形をしています。 船の舳先でご満悦の次男。 ほぼ垂直の滑り台が2つあります。 ぶら下がって楽しむ次男。 小さい子も安心な …
後楽園(こうらくえん)は、岡山県岡山市北区後楽園にある日本庭園(大名庭園)で、日本三名園のひとつである。 江戸時代初期に岡山藩主・池田綱政によって造営された、元禄文化を代表する庭園で、国の特別名勝に指 …
深砂運動公園野球場の裏にひっそりと遊具が設置されています。 普通の滑り台とトンネルの滑り台。 そして動物の置物(動かないので跨るしかない) ゾウさんの小さな滑り台。 なんだか寂しそうなお馬さん(これは …