3/16 自宅
筋肉体操(腕立て)
3/18 競技場
250(33″3)
300(37″7)
3/19 自宅
バックランジ40kg×10×2
ルーマニアンデッドルフト40kg×10×2
スモウデッド40kg×10×2
腿上げ10kg×10×2
3/21 競技場
300(37”3)
150×3 r=150w (20″0,18″5,18″5)
3/22 砂浜
マーク走(w-up)
変形ダッシュ20×8
60×5
90×2
40秒間走×1
3/26 坂
200×4 r=200w (30″8,29″8,29″4,28″2)
30×5
3/30 自宅・道路
バックランジ40kg×10×1
ルーマニアンデッドルフト40kg×10×1
スモウデッド40kg×10×1
マーク走20m×6
傷めた左ハムばかりが気になっていたが、臀部もかなり固まっていると判明。
治療とセルフケアでかなり緩めた結果小指側にかかっていた体重が母指球に乗るようになった。
2月まで順調だったが、左ハムの怪我で足踏み状態が続く。
スピードが出せていないので焦りはあるが、そもそも試合が開催されるかどうかも微妙な状況。
4月いっぱいかけて2月の調子まで戻すぐらいの気持ちでやる。
バックランジ40kg×10回
ルーマニアンデッドリフト40kg×10回
スモウデッド40kg×10回
マーク走20m×6 pic.twitter.com/cmu0LuKDtp— あわわ (@awawa4788) March 30, 2020