大元中央公園に行きました。
滑り台は普通の階段は付いていませんので頑張って登ります。
滑り台自体はそれほど大きくありません。
一番難易度の高い遊具。
クライミングウォール
取っ手が掴みやすく登りやすいです。
長男はクライムネットをハンモック代わりにして桜を見ていました。
大きなグランドもあります。
桜の木がたくさんあるので桜の季節はお花見に。
投稿日:
大元中央公園に行きました。
滑り台は普通の階段は付いていませんので頑張って登ります。
滑り台自体はそれほど大きくありません。
一番難易度の高い遊具。
クライミングウォール
取っ手が掴みやすく登りやすいです。
長男はクライムネットをハンモック代わりにして桜を見ていました。
大きなグランドもあります。
桜の木がたくさんあるので桜の季節はお花見に。
執筆者:motomitsuogo
関連記事
広くてきれいな芝生のある公園です。 芝生を進むと複合遊具があります。 滑り台がたくさんある複合遊具です。 ターザンロープ。 ロープのトンネル。 変わった形のシーソーがありました。 これはオブジェだった …
御津スポーツ公園に行きました。 木造の大きな複合遊具があります。 中心部分は船の形をしています。 船の舳先でご満悦の次男。 ほぼ垂直の滑り台が2つあります。 ぶら下がって楽しむ次男。 小さい子も安心な …
岡山市東区の六番川水の公園に行ってきました。 その名のとおり遊具のそばに水辺があります。 見た目にも涼しげでいい感じです。 屋根付の休憩所があるので日陰から子どもを見守ることが出来ます。 さて、日陰か …
穴場の公園かと思いきや駐車場はほぼ満車。 この日はグランドで野球やサッカーの試合が入ってたみたいです。 広い芝生の中に複合遊具があります。 高いコンクリートの壁が建っており、中は迷路のようです。 複合 …