御南公園に行きました。
まずは中央の大きな滑り台へ。
ロープで登ります。
滑り台は街中の公園にしてはなかなかの大きさです。
吊り橋の遊具
平均台はまっすぐとジグザグの2種類。
奥に見えているのはスプリング板の遊具。
シーソーとブランコもあります。
ジャングルジムから伸びる2本のパイプ、遊び方が分からない長男。
正解にたどり着いたようです。
街中の公園にしては大きな遊具があり、グランドもあって遊びやすいですが駐車場がありません。
場所:岡山県岡山市北区今8丁目10−4
投稿日:
御南公園に行きました。
まずは中央の大きな滑り台へ。
ロープで登ります。
滑り台は街中の公園にしてはなかなかの大きさです。
吊り橋の遊具
平均台はまっすぐとジグザグの2種類。
奥に見えているのはスプリング板の遊具。
シーソーとブランコもあります。
ジャングルジムから伸びる2本のパイプ、遊び方が分からない長男。
正解にたどり着いたようです。
街中の公園にしては大きな遊具があり、グランドもあって遊びやすいですが駐車場がありません。
場所:岡山県岡山市北区今8丁目10−4
執筆者:motomitsuogo
関連記事
玉島の森に行きました。 中学生のバスケットの試合があったみたいで駐車場はほぼ埋まっていました。 最初の遊具は屋根付き滑り台。 屋根は付いているけど雨が降ったら濡れてしまうでしょうね。 ここのスプリング …
みよし公園に行きました。 かなり長い滑り台があります。 しかし使用禁止。 残念。 メインの遊具が使用禁止にもかかわらず、公園は多くの子供たちでにぎわっており、 みんなこの白いドームの上で一心不乱に飛び …
高梁市有漢町のうかん常山公園に行ってきました。 16時過ぎに行ったせいか誰もいねえ。 広い芝生の丘に石の風車が7つ立っています。 風が無かったのでほとんどの風車は止まっていましたが、1つだけ小さな風車 …
津山市のグリーンヒルズ・トリムの森へ行きました。 大きな複合遊具があります。 吊り橋やロープなどたくさんの要素があります。 小さい子向けの滑り台や砂場もあります。 この素材の滑り台は初めて見ましたね。 …