真備美しい森に行きました。
Googleマップの航空写真で見たら遊具があるっぽかったんですが、見当たりません。
管理人さんに聞いたら老朽化したため撤去してしまったそうです。
新しい遊具を申請中なので、いつか遊具が設置されるとのことです。
遊具はこの平均台のみ。
遊具はありませんでしたが、寒空の下で水辺で遊んだり土をいじったりしてそれなりに楽しんでいました。
遊具がないせいか休日でも誰もおらず自然に囲まれた広場を貸し切りで遊ぶことができました。
投稿日:
真備美しい森に行きました。
Googleマップの航空写真で見たら遊具があるっぽかったんですが、見当たりません。
管理人さんに聞いたら老朽化したため撤去してしまったそうです。
新しい遊具を申請中なので、いつか遊具が設置されるとのことです。
遊具はこの平均台のみ。
遊具はありませんでしたが、寒空の下で水辺で遊んだり土をいじったりしてそれなりに楽しんでいました。
遊具がないせいか休日でも誰もおらず自然に囲まれた広場を貸し切りで遊ぶことができました。
執筆者:motomitsuogo
関連記事
倉敷市玉島の溜川公園に行きました。 広場があって端のほうに遊具が設置されています。 小さい子向けのの複合遊具 スイッチを押すとカエルの口から水が出ます。 風が吹くと水が飛び散ってゲロゲ~ロのようです。 …
松ヶ鼻ファミリーパークに行きました。 駐車場から遊具までは少し歩きます。 駐車場から遊具エリアが見えないぐらい敷地は広いです。 遊具エリアに到着。 木製の複合遊具です。 遊具は全体的にキレイな状態でし …
津山市の神楽尾公園に行きました。 この公園の目玉はゴーカートです。 6種類のカートがあります。 料金は100〜300円、人力のカートは無料です。 10分乗ってこの値段ならなかなかリーズナブルではないで …
灘崎町総合公園とセットでよく遊びに来るのがこの岡山市サウスヴィレッジです。 駐車場から農産物直売所を通り抜けた所に階段があり、城壁の上に登れます。 何も無いんですけどうちの子は必ず登ります。 一通り城 …