ロープウェイはなかなかの速度で進むのでスリルがありました。
山頂に近づくと雪が舞い始めます。
山頂に降り立つとめちゃくちゃ寒い!
レストハウスを抜けると雪国でした。
どうやら冬は雲辺寺スノーパークとして営業しているようです。
調べが足りずノーマル装備で来てしまい、しばし呆然。
どうしようか考えている間に次男がノーマル装備で雪山に突入してしまいました。
長靴とソリは無料で貸してもらえるのでソリで遊びました。
暑がりのため薄着だった長男、天空のフォトフレームを前に寒さで固まる。
ソリ遊びから戻った次男は元気にミニ雪だるまを作り記念撮影。
絶景のブランコは楽しい。だが寒い。手が痛い。
ホットドリンクは飲まずに湯たんぽとして使用。
−6度の気温に加えて強風、たまに吹雪。
手袋無しでは耐えられません。
5分遊ぶ、10分温まるを何度か繰り返し「僕はもう行かない」となった三男。
防寒対策をしっかりしてまた来ようね、ということで撤収。
ロープウェイ乗り場近くに県境があったのでまたいでおきました。
ノーマルタイヤで行けるスキー場なのでちょっと雪遊びしに行くにはとても良いです。